Yearly Archives

101 Articles

Posted on

思い出…

合唱団で使った楽譜は全部お家に保管しています。

たまに引っぱり出して楽譜をひろげるのですが…

これがおもしろいw

小学校4年生。

合唱団に入団した時は楽譜がまったく読めませんでした。

記号も分からず、

先生の言う言葉をそのまま書きこんでました。

「けっこうねばる」

「そんなにねばらん」

「ここはさっとうたう!」

「はじけるように」

「ひといき入れる」

「おばあさんのように」

「ここは息吸ったらあかん!!」

・・・

よくわかるww

でもそれでいいと思うんです。

自分の言葉で書き記しておく。

その楽譜を見ただけで、

自分がどうやって歌っていたか、

すぐに思い出せる。

この楽譜たちは

わたしのたいせつな

宝物です。

話は変わりますが…

明日は満月ですね。

先日紹介しました、守口市青少年団体・サークルの

華道研究会のお姉さまに教えてもらったのですが、

満月にむかってお財布や通帳を振ると

お金が貯まる:exclamation: :question:そうですw

キャッシュカードなど、お金が出ていくものは

お財布から抜いておくなど

いろいろルールがあるそうです。

Let’sフリフリーゼ :notes:

Posted on

ニックネーム変えました

なんだか

堅苦しかったので…

改めまして Moriguchi.J.S です。よろしくお願いします:notes:

J→junior  S→singers

 

守口市少年少女合唱団のブログ

 

ねこは自由奔放なので好きです

Posted on

こだわり

暑くなったり寒くなったり忙しいですね

ちょっぴり風邪気味です。

さてさて、

守口市少年少女合唱団には、

歌う時に必ず守らなければいけないルールがいくつかあります。

①変なとこで息継ぎして歌うな

変なとこ(笑)

変なとことは言葉の途中のことです。

たとえば

ただ今練習中の「北風小僧の寒太郎」:cyclone:

ついつい

♪きたかぜ~ V(息継ぎ) こぞうのかんたろ~

と、子どもたちは歌ってしまいます。

・・・いやいや

そこで息継ぎしてしまったら、

文章に直すと、

北風、小僧の寒太郎。

寒太郎くん、ただの小僧さん :question:

歌詞をよく理解しないとこのようなことになってしまいます。

②小さい「っ」に注意

これもうちの合唱団の特徴です。

小さい「っ」の部分は息を止めて歌いません。

「せいくらべ」の最後の部分、

♪やっとはおりのひものたけ

よく ♪や~とはおりの と歌いがちですが、

喋る時、「やーと」と言いますか?

この2つはうるさいくらい注意しています。

言葉をたいせつに :notes: